浄土真宗本願寺派(西本願寺)
大谷本廟(西大谷)への納骨・分骨について

 古来よりお骨の一部をご開山親鸞聖人の御廟に分骨又は納骨することが、一般的に浄土真宗のご門徒さんのたしなみとして行われております。一般的にご本山に分骨・納骨などと称していますが、正しくは本願寺大谷本廟(西大谷)への「分骨」、「納骨」の事です。
 通常のケースで大谷本廟への分骨および納骨する場合の手続き等について簡単に記します。

納骨場所として2種類あります。
  1. 祖壇納骨(お骨は返却できません。他の方のと混ざります。合祀式)
  2. 無量寿堂納骨(仏壇付き納骨所)

         ご参考に第2無量壽堂募集案内.jpg(画像ファイルです)をリンクしました。

         ご参考に大谷本廟納骨届PDF案内ページをリンクしました。


問い合わせ先は、
〒605−0846 京都市東山区五条橋東6丁目514
       電話075−531−4171  大谷本廟(本廟局)
         FAX 531−2072  です。






このページは、このサイトの管理人である僧侶個人が情報提供しているものであり、最新の情報は上記をご参考の上、念のため大谷本廟にもお問い合わせください。


「大谷本廟」公式ホームページはこちらです。必ずご確認ください。




ホームへ戻る


念仏の声を 世界に 子や孫に

み教えは 生きる私の 羅針盤


永代供養 永代供養墓 合葬墓 合祀墓 合同納骨 納骨堂 浄土真宗 本願寺派 西本願寺 ご門徒さんのたしなみとして行われているご本山の大谷本廟(西大谷)への分骨・納骨の手続き案内。祖壇納骨・無量寿堂納骨